第25回日経ビジネスアソシエを読む朝食会。に参加しました

昨日開催された「第25回日経ビジネスアソシエを読む朝食会。」に参加しました。


この勉強会に参加したのは前回7月14日に開催された時に引き続き2度目です。
その時の記事はこれ↓
http://d.hatena.ne.jp/tkazu0408/20120716/1342387304





今回の特集は『「机」術』


ところで『「机」術』って聞いたことがありますか??


昨日はこの本の編集長である坂巻編集長と同じテーブルだったのですが、最初にそんな話をされました。

今回の『「机」術』に限らず、手帳やノートについても
「手帳活用術」や「ノート活用術」という言葉は使われていたけれども、
「手帳術」や「ノート術」という言葉を使ったのは日経ビジネスアソシエが初めてではないかと・・・

でも、今では「手帳術」も「ノート術」も一般的に使われていますよね??



では、『「机」術』とはなんぞや??
ということになると思いますが、

机をきれいに使う方法だけでは、それは「整理術」であって『「机」術』ではない。
机が綺麗,汚いに関係なく、仕事で成果を上げている人の机がどうなっているのか?
それを探して紹介するのが今回の趣旨だったとのことです。


これも編集長が話されていたのですが、
手帳やノートは持ち運びができるので、取材の時に持ってきてもらうことができるけれども、机はねぇ。。。

ということで、取材するに当たっても、というより、取材対象を見つけるときから、その人のみならず、会社の許可を取ったり、ご苦労をされたようです。


そんな苦労があったにもかかわらず、この号では40名以上の机が紹介されています。

8月10日に発売されたばかりなので、私もまだじっくりとは読めていないのですが、パラパラ眺めたかぎりでも、
スゴイ!
この部分は私もやってみよう!
そう思えるところがたくさんありました。

他にも「快適グッズ」特集もあり、他の人が机まわりで使っているものと合わせて、いろんなものが欲しくなってしまいました。
早く買い物に行きたいな〜〜〜(笑)



ところで、みなさんは出版社の仕事っていうと、どんなイメージがありますか??

・机の上は資料が山積み。
・夜遅くまで,締め切り前には徹夜で仕事をしている。

そんなイメージがあるのではないでしょうか。


ピンポーン、正解です!(笑)


編集長からは、
「時短術(2012年8月号の特集)や整理術(2011年12月06日号)を記事としている雑誌の編集長が会社に泊まっているとか、机の上は資料が山積みになっているなんてことは、公になったらマスイので、オフレコで・・・」
と言われたのですが、それほど読者がいるわけではないこのブログに書く分には問題ないでしょう(笑)

あっ、そうそう、今回の号を出すにあたっては4連泊されたそうです、会社に・・・


でも、編集長の話を聴いていると、その気持ちがわかります。

だって、編集の仕事が大好き,楽しくて仕方がない、というのが、よーーーくわかりましたから。

編集長にとって雑誌を作ることは、仕事だけれども好きだからいつまででもやっていられる、
というよりも、むしろ、いつまでもやっていたいことなんだと思います。

私も仕事は楽しいし、好きだと言っていますが、やっぱり家に帰ることや、寝ることも考えてしまいますからね。。。

仕事の好きさ加減で言ったら、編集長には完敗です。。


その他、雑誌に社長さんの写真を載せる際に広報の許可を取るのに苦労した話や、
インタビュー記事を書く際、本当にこのまま載せていいのだろうか?かと心配したことなど、
雑誌を読んでいるだけでは気付かない苦労話を聴け、とても楽しく、有意義な時間を過ごすことができましたヽ(^◇^*)/
(私のツボにはまってしまい、笑いが止まらなかったエピソードがあるのですが、それは別記事で書きますね^^)



今回も会の終了後、編集者さんからプレゼントがあったのですが、私もじゃんけん大会に参加し読んでみたいと思っていた「ライフハック!カタログ」をいただくことができましたヽ(^◇^*)/


【2012年08月13日追記】
この会の主催者である大田正文さんもブログに書かれていますので、こちらもよろしく!
http://aisaikamasa.blog91.fc2.com/blog-entry-942.html