2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「学ぶ」は「まね(真似)ぶ」

先日、美崎栄一郎さんのポッドキャスト「仕事の楽しさ研究所」を聴いていたのですが、その回のゲストは「女子勉」の管理人勉子さんでした。 その2人の対談の中で 自分でああじゃない,こうじゃないって時間をかけていろいろとやってみたこことが、ビジネス…

愛し方は人それぞれ・・・

子供を愛してない親はいない。 たとえ虐待していても・・・ 自分なりには愛しているつもりだけれど、愛し方を知らないだけ・・・ その愛し方が、 子供の自立を奪うようなものだったり、 子供をコントロールするようなものだったり。 それは、やっぱり独りよ…

文具好きにはたまりません!!

日経ビジネスAssocie(アソシエ)で文具術の特集なんてやってたんですね。 知らなかった(>_ あるブログでそのことを知り、お昼休みにさっそく買いに行きました。 で、中を見てみると、冒頭に「達人に学ぼう! 厳選!ビジネスシーン別"最強文具セット"」とい…

ビートたけしの「提言」

最近、MSNのニュースをよく見ているのですが、多くの人が感じているけど、メディアでは書きにくいと思われることもバッサリ書いていて面白いです。 たとえば、「情報7days」でのビートたけしさんの提言 ・ビートたけしが断罪 / 震災で空気が読めない人た…

今週のお題 『笑顔のもと』

私の笑顔のもと・・・なんだろう?? いちばんゆったりできるのは、やっぱり自宅にいる時。 家族と仲良く、ふざけたり冗談言ったりしているときかなぁ?? ほとんどストレスはない(と思っている)ので、いつでも笑顔になれますよ=*^-^*= 『笑顔』といえば…

こんなの出ました!

手のひらすっぽりのハイビジョン動画カメラ もっと詳しい紹介はこちら! うーーん。。。 悪用されなければいいが・・・・ と思ってしまうのは、私だけでしょうか??(^^;

コメントにコメントしてもいいの??

私は他の人のブログを見にいったときには、たいていコメントまで読むのですが、そのコメントに対してコメントしたくなるときが時々あります。 ブログのオーナー以外の人のコメントにコメントを書いてもいいのでしょうか?? それとも、それはマナー違反?? …

リーダーの教科書

ということで、 ───なにが、ということ、なのかは昨日のコメントを読んでくださいm(_ _)m─── 今日のテーマは決めてしまったのですが、「見出し」は何にしよう?? とりあえず、先に本文を書いてから。。。 私ももう入社20年(そんなになるのか。。。。)。…

シンデレラの願い!!

これも先週末、過去に読んだ本の付箋を貼った部分をまとめていたときに見つけた話。 シンデレラは、意地悪な継母や義姉たちにいじめられて、つらい毎日を送っていた。でも、魔法使いが現れて、「願い事をかなえてあげる」と言ったときに、「一度だけ、お城の…

節度

昨日、新刊JPというサイト http://www.sinkan.jp/top/index.html をみていたら、ページトップに『ちょっと一言』という部分があったので見ていたところ、こんな言葉がありました。 没落してゆく民族がまず最初に失うものは節度である ──オーストリアの作家…

ふくろう

これは先日出張に行ったときにお土産に買った『砥部焼』の置物です。「ふくろう」は幸運を運ぶと言うし。。。ということで買いました。 店に置いてあったときは『福』が左で『幸』が右にあったので、 『福』と『幸』のどちらにしよう??と迷っていたのです…

社会的な信頼性を確立していくために・・・

8月の試験に向けて勉強しなければ! という気持ちはあったのですが、他の「やらなければならないこと」が多くて、手を付けていなかったのですが、やっと、過去問をみる時間ができました。 これは昨年度の問題ですが、今回の原発事故のことを予測していたの…

和田裕美さんのメルマガより

金曜日に届いた和田裕美さんのメルマガ 「『身体にしみこむ陽転思考」 第287号』書いてあったこと。 ひとりでも多くの人に読んで、元気になってもらいたいので紹介します。 本当は全文載せたいのだけれど、それはマズイでしょうから、部分だけ。 1.和田裕美…

届け!みんなの元気玉!!

漫画好きの方はご存知と思いますが、「元気玉」は、『ドラゴンボール』に登場する、さまざまな人から少しずつパワーを分けてもらい、そのパワーを一つにまとめて放つ強力な必殺技です。 YouTubeで公開されている鳥山明さんの応援メッセージを観たら涙が出そ…

必ずできる!!

負けると思ったらあなたは負ける 負けてなるものかと思えば負けない 勝ちたいと思っても、 勝てないのではないかと思ってしまったら、あなたは勝てない 負けるのじゃないかな、と思ったらあなたはもう負けている というのも、成功は人の考えから始まるからだ…

決死隊

石原慎太郎東京都知事が16日の会見で発した言葉だそうです。また、同じ記事には『被ばくが不可避の危険な任務を突き付けられ、陸自幹部の1人は「国民の命を守るのが任務。指示があればやらざるを得ないが、特攻隊ではないが任務を命じる側も受ける者もつ…

TOPの仕事

今朝読んでいた、熊谷正寿著『一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法』という本に「経営者の役割」として以下の記述がありました。 よく「トップ自らが率先して動く」という話を聞きます。会初経営者としての地位に安穏としている…

相手の立場で考える

今朝、駅まで歩く途中で聞いていたPodcastで松下幸之助さんの話が紹介されていました。 まだ創業間もないころ、車用のラジオを納めていたトヨタ自動車から 1か月後に5%,3か月後に25%、合計30%の値下げを要求されたときの話でした。 私の考えは、…

計画停電の影響

事前に調べていなかった私にも責任はあるのですが、 今朝、いつものように駅に行ってみるとホームは真っ暗。 節電かなぁ??と思いつつ改札口まで行ってみると、シャッターが閉まっていて、そこに 『本日運休』の大きな張り紙が。。。 えっ??どうやって会…

無事に帰宅しました

昨日の記事に書いたとおり、電車が動いているのは知っていたのですが、結局、会社を出たのは朝8時半過ぎ。 1本目の電車は、ホームについてすぐにきた上にかなり空いており、いっしょに帰っていた人とも 「普通の土曜日の電車みたいだね」 と話していました…

帰宅難民でした。。。

昨日発生した地震の影響で私が使っている路線も含め、昨日はJR,私鉄とも全然ストップ。 ネットで運行状況を調べても、ずっと『復旧には時間がかかります』との表示が出ているだけでした。 私の職場から自宅までは25kmあまり。歩けば6時間ほどかかるでし…

今朝の続き・・・

仕事に少し余裕ができたので、お昼休みに・・・ 『「ビジネス書」のトリセツ』ついて書いてみます。「ビジネス書」のトリセツ作者: 水野俊哉出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2009/08/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 65回この商品…

両極端な2冊

出張中に読んだ2冊の本は ・元マイクロソフト日本法人の社長だった成毛眞さんの『大人げない大人になれ!』と ・水野俊哉さんの『「ビジネス書」のトリセツ』 最初に読んだのは『大人げない大人になれ!』大人げない大人になれ!作者: 成毛眞出版社/メーカー:…

情報セキュリティー

私の会社では仕事に関する書類等は全て「社外秘情報(丸秘扱い)」ということで、飛行機や新幹線の中であっても開いてはいけない(パソコンも含めて)という規則になっています。──これだけやることがあると、本当は移動中も仕事がしたいのですが。。。(ノ_-。…

出張報告 夜の部編 リターンズ Vol.II

だんだん見出しが長くなりますね(^^; 前から読んでいただいている方にはわかると思いますが、昨日・一昨日と出張してきました。 今回も当初は時間未定だったため、泊りになるか,日帰りになるか決まっていなかったのですが、10日ほど前に、『10時半…

体組成測定結果

私が通っているスポーツクラブでは無料で(笑)体組成測定をしてくれるので、ほぼ2か月ごとに測定しているのですが、その結果がこれ。(体重が公表されてしまう(恥) こっちが去年の10月に測定した分これは2月に測定したもの4か月で体重は2kg減ってい…

「今週のお題」 『iPad 2欲しいですか?』

今週のお題「iPad 2欲しいですか?」 欲しいに決まっています!! だって、デジタル機器大好き人間ですから(^^; でも、予算不足で、なぁーーんにも買えていないんですけど(ノ_-。) この本も読んでみたい!と思ったのですが、読んでしまったら¥1365で…

My desk

私の仕事環境はこんな感じです。デスクトップPCは1台だけど、2画面。マルチスクリーンです。今日は──仕事が片付いていないので休日出勤中で── 同時に作業したいことがいろいろとあるので、VAIO Z にも働いてもらっています。(^^; デスクトップ…

熱い思いで・・・

ケータイの写真を見ていたらこんな写真が・・・ そう、広島空港で熱い思いで食べた「お好み焼き」です。記念に撮ってたんだった。 せっかく撮ったのに忘れるようじゃダメですね(^^;http://d.hatena.ne.jp/tkazu0408/20110225/1298587529

頭はパソコン,本はソフト

昨日書いたアンドリュー・カーネギーの言葉、喜んでもらえたようなので、それに関連して・・・ 私の2010-12-16の記事にも書いたのですが、美崎栄一郎さんの『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』に書いてあったこと。 本を読むことは先人の知識を自分の脳に…