本をたくさん読むには・・・・・・

最近また、読みたい本がドンドン増えてるんだけど、逆に本を読む時間は減らしてるんですよね......



以前は、朝晩の通勤電車の中では、ずっと本を読んでいたけれど、朝はその日にやることやスケジュールの確認など考えること,頭を使うことをするように変更したし(そのことは2013年07月24日の記事「少しだけ習慣を変えてみました」に書いていますが)、帰りも、電車に乗って最初の10分ぐらいは、その日の振り返りをすることにしているんです。


だから、平日の読書時間は以前の半分ぐらいに減ってますね......それに比例して読んだ本の冊数もページ数も半減しています(;^_^A


まぁ、読む時間を減らしたんだから、読める量が減るのは当たり前だし、わかっていたからいいのですが...




でも、やっぱり本はたくさん読みたいんですよね〜
どうやったらたくさん読めるようになるんだろう??


私は基本的に、本は最初から最後まで、一言一句飛ばさずに読みたい方だから、どうしても時間がかかってしまう(>_<)
翻訳本は余計にね…...
今はこれを読んでるけど、1週間じゃ読めないんじゃないかなぁ……
(1週間経つと、最初の方は何を書いていったのか、忘れてしまいそうですが(;^_^A)





「考え方も行動も変えないのに、結果が変わるわけがない」
という、当たり前のことはわかっているから、「最初から最後まで、一言一句飛ばさずに読む」という行動を変えない限り、たくさん読めるようにはならないのでしょうが......



「はじめに」=>「目次」=>「おわりに」を読んだら、その本はじっくり時間をかけて読む価値があるのかどうか判断するために、20〜30分ぐらいで全体をながめてみる。


それで、全部読みたいと思えば全部読むし、部分的に気になるところがあったら、そこを重点的に読む。

そんな風に変えてみようかな??

なんて思っています。


ただ、習慣を変えるのは最初はキツイと思うんですよね......
でも、やってみてダメだったら戻ればいい。


そう思って、とりあえず、この本から試してみよう!!
(タイトルもちょうどよさそうだし(笑)